掃除・収納

【しない掃除】ほこりはカビの原因に! 毎朝ちょっとずつの掃除でキレイをキープ

目次

なるべくラクして、「手間かけない、時間かけない、頑張らない」掃除を実現するために、コツコツ小掃除を習慣化することが大切です。今回は、リビングやダイニングでたまりやすいほこりの掃除方法を、ラク家事研究家の「みな」さんが伝授。ちょっとずつラクに掃除を続けることで、「できるだけ効率よく、ラクして家をキレイにする方法」をご紹介します。

見えないところでひっそりたまっていくほこりを見逃さない

リビング・ダイニングの主な汚れはほこりです。ほこりというと頑固な汚れにならないイメージがありますが、厄介なのがカビ。特に、湿度が高い梅雨の時期は、ほこりを養分にカビが増殖。気づいたらカーテンや壁がカビだらけなんてことも珍しくありません。

ほこりは目に見えにくいですが、ほこりっぽいリビングやダイニングでは気持ちよく過ごせません。放っておくとエアコンなどの家電がほこりを吸ってしまい、掃除も大変になります。

リビング・ダイニングの掃除は、朝にするのがポイント。空気中のほこりは夜のうちにゆっくりと床に落ちてきているので、活動して再び舞い上がってしまう前に取り除くと効率よくお掃除できます。

床掃除はお掃除ロボットに任せて余った時間を有効活用

・エリア

・頻度/時間

毎日0分

・汚れ

ほこり

床掃除には手間も時間もかけない

リビングの床掃除はお掃除ロボットにおまかせ! 朝スイッチオンするだけだから時間をとられず、その間にほかの家事がこなせます。お掃除ロボットがなくても、サッと取り出せるハンディ掃除機なら負担になりません。

お掃除ロボットがなければハンディ掃除機もおすすめ

使うものはこれ!
・お掃除ロボット

テレビ裏に忍ばせた『クイックルハンディ』が掃除のハードルを下げてくれる

・エリア

テレビまわり

・頻度/時間

週1回/1分

・汚れ

ほこり

テレビまわりの掃除から習慣にする

「掃除を習慣にするまでが難しい!」という方は、テレビまわりのほこり取りから始めてみては。フックでクイックルハンディをテレビの裏にかけておけば、片手で取ってほこりを払うだけですむからハードルが低いんです。

フックに引っ掛けておくとすぐ取れて便利!

使うものはこれ!
・クイックルハンディ(花王) / フック

食前の除菌も食後の掃除もテーブル拭きには『パストリーゼ77』

パストリーゼ77はサトウキビ由来のアルコール製剤で、ダイニングテーブルにも安心して使えるアイテム。テーブルにシュッと吹きかけてひと拭きすれば、食べこぼしや軽い油汚れがスッキリ。掃除も除菌もできちゃいます。

・エリア

テーブル拭き

・頻度/時間

毎日/1分

・汚れ

油汚れ、食べこぼし

ココに注意!
火気厳禁なので十分に冷めたのを確認してから拭くこと

除菌も掃除もこれ1本で完了

パストリーゼ77はサトウキビ由来のアルコール製剤で、ダイニングテーブルにも安心して使えるアイテム。テーブルにシュッと吹きかけてひと拭きすれば、食べこぼしや軽い油汚れがスッキリ。掃除も除菌もできちゃいます。

ホットプレートの掃除にも使えちゃう

使うものはこれ!
・パストリーゼ77(Dover) / ふきん

目に見えにくいほこりも、たまっていくと、どんどん掃除が大変になってしまいます。キレイな状態をキープして、効率よく掃除を行えるように、毎朝のちょっとずつの掃除を習慣にして気持ちいい空間を維持していきましょう。

ラク家事研究家 みな

わかりやすく、真似したくなるお掃除術が人気の主婦。Instagramのフォロワー数は40万人超え。クリンネスト1級、整理収納アドバイザーの資格を持つ。

この記事で紹介した書籍ほか

手間かけない、時間かけない、頑張らない しない掃除

ご購入はこちらから
▶カドカワストア

共有

最新記事

人気の記事

カテゴリ

TOP